top of page

酔鯨×CHUMS 40years Anniversary


 

日本酒文化を継承し、最高のKANPAIを創造するためにを掲げる「酔鯨酒造株式会社」と、〈CHUMS〉ブランド40周年を記念したコラボレーションの純米酒セットを発売した。2017年より〈CHUMS〉は、高知県東洋町にある野根川の保全活動をしているNPO法人ウォーターズ・リバイタルプロジェクト(WRP)に協賛をスタート。上流の方では、青やエメラルドグリーンの水の色、透き通る透明度の高いとても美しい川である野根川は当時、魚道が壊れ、鮎が川を上るのが困難な状況であった。それから現在の野根川は、WRPの活動によりいくつもの魚道が整備され、天然の鮎がたくさん戻ってくる川へと蘇ってきている。



高知県東洋町の野根川から

〈CHUMS〉40周年をお祝いをするお酒は、保全活動に関わり始めた野根川の水を引いた田んぼで米を作り、野根川の水を使い、地元高知県の酒蔵でお酒を作りたい、という願いからはじまった。そして、地元高知県の「酔鯨酒造」、WRP、東洋町の農家、東洋町村役場、観光協会、たくさんの地元の方々の協力のもと、40周年の格別なお

酒が誕生した。



野根川の水を使ったお米作り

野根川の水を引いた田んぼでのお米作り。当初の予定では〈CHUMS〉のお客様とのツアーも企画していた田植えと稲刈り。しかし、パンデミックにより企画が開催されず、一緒に行えなかった代わりに、〈CHUMS〉のスタッフで田植えを行った。そして、地元の農家の方々や東洋町役場の方、観光協会の方たちのサポートにより無事にお米の収穫となった。




こだわりの純米酒

高知県西部を流れる清流野根川の保全活動がご縁で生まれた特別なお酒。 野根川が流れる東洋町産のお米と野根川の伏流水を使用し、酔鯨の技術で醸した純米酒です。原料米の豊かな旨みと清流の伏流水が奏でる味わいは高知の地だからこそ誕生した「地酒」です。醸造は最新の設備が揃った土佐蔵にて酔鯨の特徴である豊潤辛口をしっかりと表現した味わいは、合わせるお料理のうま味を引き出します。



酔鯨×CHUMS 40years Anniversary純米酒 美濃焼 酒器セット ¥ 8800-

お猪口:美濃焼のお猪口2個セット。CHUMSを飲み口にするとブービーバードが泳いでいる絵を楽しめ、酔鯨を飲み口にすると鯨が泳いでいる絵を楽しめます。利き猪口のミニチュアサイズ。


徳利:美濃焼の徳利。ブービーロゴと酔鯨のロゴが入った特別仕様。




酔鯨×CHUMS 40years Anniversary純米酒 国産ひの き枡セット ¥7700-

升(国産ヒノキ):国産ヒノキを使った升2個セット。祝い酒に欠かせない升がセットに。升でいただくお酒は口当たりが違います。



 

販売箇所


CHUMS公式オンラインショップ


CHUMS表参道店

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5丁目2−21 · TEL. 03-6418-4834



酔鯨酒造

明治期から酒造業を始め、1969年に酔鯨酒造有限会社へ改組し「酔鯨」の製造・販売を開始しました。「酔鯨」の名の由来は、無類の酒好きだった土佐藩の第15代藩主山内容堂が自ら名乗った雅号「鯨海酔侯(げいかいすいこう)」から誕生しました。設立以降、高知県の食文化とともに歩み、「食中酒」としての魅力を磨き続けてきました。2018年には新しい酒蔵「土佐蔵」を新設し、徹底した品質管理で高品質の酒を造る一方、酒蔵見学など蔵の開放を通じて日本酒文化の普及にも取り組んでいます。「酔鯨」というブランドを軸として、日本酒のあるライフスタイルを提案するなど新たな取り組みを展開しながら日本酒に親しむ文化の裾野を広げています。


NPO法人ウォーターズ・リバイタル・プロジェクト(WRP)

各方面の専門家と共に、地域の河川を入り口とした検証をおこない、リバーブランディングすることです。その目的は、持続的で豊かな地域社会を創造すること、そして、すばらしい環境を次世代につなぐことです。 https://rbjapan.org/



 

bottom of page